【FFBE】フィガロの王エドガーの運用方法とおすすめ装備

PR

フィガロの王エドガー

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のフィガロの王エドガーの性能やおすすめの装備、デバッファーとしての性能比較や適性の高いボスの紹介などを記載しています。FFBEでフィガロの王エドガーを使う際の参考にしてください。

関連記事
フィガロの王エドガーの評価 最強ランキング
コルツの格闘家マッシュの評価 コルツの格闘家マッシュ運用方法

フィガロの王エドガーの特徴

デバフ性能も高い高火力フィニッシャー

キャラ 長所
フィガロの王エドガーフィガロの王エドガー 【通常時】
・84%の全ステータスデバフが可能
・アースレイヴ系チェインが強力
・味方全体に機械系特効を付与
・水/土耐性を120%下げられる
【ブレイブシフト】
・ジャンプのダメージが絶大
・二刀の極意も習得
・LBで槍耐性をデバフ
・鳥/機械系特効を持つ
ブレイブシフト制限 ・1ターン目から可能
・永続
・クールタイム2ターン

フィガロの王エドガーは、星7までの高いデバフ性能に加え、NV覚醒で強力なアースレイヴ系アビリティや特効付与を習得しアタッカーとしての立ち回りが強化されました。

ブレイブシフト後に使える「フィガロジャンプ」は、強力なジャンプダメージアップのパッシブと合わせて絶大な威力を誇り、フィニッシャー運用が最適なアタッカーに変化します。

高倍率デバフが豊富

アビリティ名 デバフ倍率
LB(Lv30) ・敵全体に1ターン目、攻/防/魔/精-84%
・2ターン目、攻/防/魔/精-74%
・3ターン目、攻/防/魔/精-64%

【HP20%以下の時】
・2ターン目、攻/防/魔/精-84%
ミラクルブラスト
(Lv5)
・敵1体に4ターン、攻/防/魔/精-80%
ウィークメーカー・槍 【5Tに1回/開幕使用可】
・敵全体に4ターン、防/精-85%
・槍耐性-20%

フィガロの王エドガーは、LBを使用することで敵全体の全ステータスを84%のデバフが可能な他、防御/精神のみなら85%の弱体と同時に槍耐性デバフも可能です。

ただしLBはターン経過に応じて倍率が下がるため、高倍率の維持には高頻度でLBを撃ち続ける必要があります。敵が単体ならチェインしつつ80%デバフが付与できるミラクルブラストも便利です。

アビ覚で開幕デバフの弱さが改善

アビリティ名 効果
ブラボー フィガロ!+2 【5Tに1回/開幕使用可能】
・敵1体の攻撃/防御/魔力/精神-84%
・水/土属性耐性-100%
・自身のバーストストーン上昇量+300%
・持続3ターン
・連撃アビリティで使用可能
ウィークメーカー・土+2 ・敵全体の防御/精神-75%
・土耐性-120%
・持続4ターン
ウィークメーカー・水+2 ・敵全体の防御/精神-75%
・水耐性-120%
・持続4ターン

エドガーは、SPアビリティ「ブラボーフィガロ!」が覚醒によりデバフ率が84%に強化、かつクールタイムが大幅に短縮されます。初動のデバフ倍率の低さが改善され、LBを使えるまでの安定感が増加しました。

複数の敵には2種のウィークメーカーで防御/精神のみ75%、水または土耐性120%のデバフが可能です。複数への攻撃/魔力デバフは初動が弱いままなので注意しましょう。

立ち回りの具体例

ジャンプフィニッシャー運用

ターン 使用アビリティ
1ターン目
(Tきかい)
【ブラボー フィガロ!+2】
・5Tに1回/開幕使用可能
・3ターン、敵1体の攻/防/魔/精-84%
・水/土属性耐性-100%
・自分のバーストストーン上昇量+300%

【フィガロ王の威信】
・4Tに1回/開幕使用可能
・自分のLBゲージを最大(+3,200)

【ハイメリットメーカー・機】
・敵1体に3,000%ダメージ
・4ターン、自分に物理攻撃時、機械系特効+100%の効果付与
ブレイブシフト
2ターン目 【LB(Lv30)】
・敵1体に10,000%ダメージ
・4ターン、槍耐性-25%
・「フィガロジャンプ」の威力+2,000
3ターン目 【フィガロジャンプ(Lv5)】
・敵1体に100%ダメージ×3回
・ヒット数10×3
・空中に離脱
4ターン目 -
5ターン目 【フィガロジャンプ(落下)】
・敵1体に10,000%ダメージ×2回
・ジャンプダメージアップ合計450%

実質ダメージ:20,000×5.5=110,000%
6ターン目 【フィガロジャンプ】
7ターン目 -
8ターン目 【フィガロジャンプ(落下)】
・敵1体に8,000%ダメージ×2回
・ジャンプダメージアップ合計450%

実質ダメージ:16,000×5.5=88,000%

エドガーは、ブレイブシフト時のジャンプダメージアップが最大で450%、さらに二刀の極意も持つため「フィガロジャンプ」をひたすら撃ち続けるだけでも強力なフィニッシャーです。

フィガロジャンプの効果を最大まで高めるには、事前にLBを使って槍耐性デバフと威力アップを付与しましょう。また、属性付与手段が無いので味方によるサポートも必須です。

デバフ+チェインの運用

ターン 使用アビリティ
1ターン目
(Tきかい)
【ブラボー フィガロ!+2】
・5Tに1回/開幕使用可能
・3ターン、敵1体の攻/防/魔/精-84%
・水/土属性耐性-100%
・自分のバーストストーン上昇量+300%

【ウィークメーカー・槍】
・5Tに1回/開幕使用可能
・4ターン、敵全体の防/精-85%
・槍耐性-20%

【ドリル装備】
・クエスト中2回使用可
・2ターン、味方全体に物理/魔法攻撃時、機械系特効+100%の効果付与
・機械系からの物理/魔法ダメージを25%軽減
2ターン目
(Tきかい)
【シザーズクリッパー(Lv5)】×3
・敵1体に8,000%ダメージ
チェイングループ2:アースレイヴ

合計ダメージ:8,000×3=24,000%
3ターン目
(Tきかい)
【フィガロ王の威信】
・4Tに1回/開幕使用可能
・自分のLBゲージを最大(+3,200)

【ロイヤルショック+2】
・3Tに1回/開幕使用不可
・自分の現在HPの81%を消費
・敵全体に2,950%ダメージ
・防御無視50%
チェイングループ6:オレオール・レイ

【ハイメリットメーカー・機】
・敵1体に3,000%ダメージ
・4ターン、自分に物理攻撃時、機械系特効+100%の効果付与
チェイングループ2:アースレイヴ
4ターン目 【LB(Lv30)】
・HP20%以下で効果変化
・敵全体に3,300%ダメージ
・2ターン、攻/防/魔/精-84%
5ターン目
(Tきかい)
【シザーズクリッパー】×3
合計ダメージ:24,000%
6ターン目
(Tきかい)
【ブラボー フィガロ!+2】
【ウィークメーカー・槍】
【ドリル装備】
7ターン目
(Tきかい)
【シザーズクリッパー】×3
合計ダメージ:24,000%

強力なデバフを維持しつつ、手の空いたところでアースレイヴ系3連撃でチェインを狙うといった立ち回りも可能です。デバフは「ブラボーフィガロ!」を主軸にしつつ、クールタイムの間にLBを撃つのが基本です。

ロイヤルショックで自分のHPを削れば、LBの84%デバフを2ターンに延長可能です。使用後はHPの回復を忘れずにしましょう。

デバッファーの性能比較

開幕デバフ

キャラ 使用アビリティ
フィガロの王エドガーエドガー 【ブラボー フィガロ!+2】
敵1体の攻撃/防御/魔力/精神-84%
水/土属性耐性-100%
自身のバーストストーン上昇量+300%
持続3ターン
【ウィークメーカー・槍】
敵全体の防御/精神-85%
槍耐性-20%
持続4ターン
【ブラストボイス】
敵全体の攻撃/魔力-50%
持続3ターン
ロレーヌロレーヌ 【無双剣・盾壊し】
敵全体の攻撃/防御/魔力/精神-85%
以降3ターン、自動で攻撃/防御/魔力/精神-85%
持続3ターン
【影斬りの刃】
敵全体のステータスアップ効果を解除
攻撃/防御/魔力/精神-85%
威力10,500%のダメージ
持続4ターン
ロック(NeoVision)ロック(NeoVision) 【フォースハント】
敵全体の攻撃/防御/魔力/精神-85%
水属性耐性-130%
持続4ターン
フィーナ&リド2018夏フィーナ&リド2018夏 【極楽お昼寝+2】
敵全体の攻撃/防御/魔力/精神-84%
味方全体にリレイズ付与
持続3ターン
【沖までひと泳ぎ(Lv5)】
敵1体に5,800%ダメージ
攻撃/防御/魔力/精神-84%
持続3ターン
自由を求めし少年ヴァン自由を求めし少年ヴァン 【LB】(Lv40時)
敵全体の攻撃/防御/魔力/精神-85%
火属性耐性-130%
攻撃依存5,500%ダメージ
確率でアイテムを盗む
持続2ターン

エドガーの開幕行動は、単体対象のみという点を除くと非常に優秀です。アビリティ覚醒さえすれば上位のデバッファーと比較しても遜色ないデバフ倍率を誇ります。

複数の敵には攻撃/魔力デバフが開幕50%しか付与できないのが最大の弱点なので、複数回に分けて80%デバフを撃つか早急にLBを使って対処するしかありません

LB性能

キャラ 使用アビリティ
フィガロの王エドガーエドガー 【LB(コスト3,200)】
敵全体の全ステータス-84%
持続1ターン
敵全体の全ステータス-74%
持続2ターン
敵全体の全ステータス-64%
持続3ターン
自身のLBゲージ+800
【LB(コスト3,200)】
敵全体の全ステータス-84%
持続2ターン
※HP20%以下時限定
ロレーヌロレーヌ 【LB(コスト3,000)】
攻撃/防御/魔力/精神-74%(Lv1も同じ)
持続3ターン
※トラアビ発動時時限定
ロック(NeoVision)ロック(NeoVision) 【LB(コスト4,200)】
攻撃/魔力-90%(Lv1も同じ)
持続2ターン
フィーナ&リド2018夏フィーナ&リド2018夏 【LB(コスト2,800)】
攻撃/防御/魔力/精神-75%
持続3ターン
自由を求めし少年ヴァン自由を求めし少年ヴァン 【LB(コスト3,400)】
敵全体の攻撃/防御/魔力/精神-85%(Lv16以上)
火属性耐性-130%
攻撃依存5,500%ダメージ
確率でアイテムを盗む
持続2ターン

LBによるデバフも、持続は短いながら高倍率です。ただし、ロレーヌやフィーナ&リドは、星7とLB性能が変わらないものの常時使えるデバフが高性能です。

常にLBを使うことを意識して立ち回る必要があるという点では、上位のデバッファーにやや遅れをとっていると言わざるを得ません。

エドガーのおすすめ装備例

ジャンプ火力重視(ブレイブシフト)

キャラ 装備
フィガロの王エドガーエドガー ランスオブカイン 竜の髭
スキャニングゴーグル 氷銀の戦衣
運命のコイン・兄 闘神のレガース
アビリティ
ラグナロクの記憶 ラグナロクの記憶
竜技の極意 キラー

フィガロの王エドガーは、ブレイブシフト時のジャンプ火力を高める装備がおすすめです。ジャンプのダメージアップ上限は800%なので、習得分を引いて残り350%を装備で補います。

ただし「ラグナロクの記憶」のような攻撃力とジャンプダメージを両立できる装備は数が少ないため、敵によってはジャンプダメージを減らしてキラーやステータスを盛る方が効果的な場合もあります。

ジャンプダメージアップ装備一覧はこちら

エドガーの適性ボス

真降臨の間:オメガ

omega

真降臨オメガは、サーチャーのかばうが途切れるタイミングに合わせて高火力攻撃を当てなければ早期撃破が難しい強敵です。

機械系特効を持つフィガロの王エドガーの強力なジャンプなら、一気にHPを削りきることが可能です。属性付与役を入れ、かばうが切れたターンに落下できるようタイミングを調整しましょう。

真オメガ攻略はこちら

降臨の間:トンベリマスター

トンベリマスター

トンベリマスター戦は、一定ターンが経過すると強制的に全滅させられ早期撃破が求められる敵ですが、エドガーのジャンプフィニッシュで大ダメージを狙えます。

ジャンプダメージと共に悪魔系特効を高めるのもポイントです。残ったお供のトンベリ2体は、アースレイヴ系のシザーズクリッパーなどでチェインして撃破しましょう。

トンベリマスター攻略はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー